外反母趾や偏平足、足の痛みにインソール、中敷きがオススメ。静岡市・名古屋市の足と靴「GAIT(ゲイト)」のホームページ。
GAIT(ゲイト)名古屋 名古屋市千種区姫池通3-28 名古屋辻ビル2階
GAIT(ゲイト)静岡 静岡県静岡市葵区瀬名川1丁目31-19
最近ご来店される方のお悩みに多い、足裏の痛み=足底腱膜症・足底腱膜炎
今回は、同時に起きやすく、より踵付近の限局した痛みがでやすい踵骨棘について
踵骨棘とは・・・その名の通り踵骨(かかとの骨)にできた棘の様な物
これは通常みられない物ですが、足底腱膜症・足底腱膜炎の原因である、足底腱膜に過度なストレスがかかり踵の骨が引っ張られる時間が長くなると余分な棘の様な骨が出来ることがあります。
この棘の様な物が原因となり、周辺に痛みを生じてしまう事が。(人によっては痛みを感じない事も)
この踵骨棘の痛みに対しても靴やインソールの選択が重要かと思います。
出来てしまった棘に対しては、除圧そして、根本の原因・足底腱膜に対してはストレスの軽減をする為ですね。
この場所が個人によって違うのだから、靴やインソールも個人によって違うものにしなければいけません。
もちろんストレスのかかった足裏に対してのマッサージやストレッチは大事ですが、原因となる普段の足裏(足底腱膜)にかかる負担を減らさないと痛みとの追いかけっこになってしまいます!
その原因を変えるための、靴でありインソールであるのです。
次回は、足底腱膜症・足底腱膜炎➃靴について
GAITでは、初回にカウンセリングを行い、足やお身体の状態・歩きなどを確認し、お一人お一人違う足に対して、靴やインソールのご提案を行っております!!
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。